国分ハウジングはすべてを叶える住まいと暮らしができる、理想の注文住宅を提供しています。鹿児島県内ではシェアNo.1で、自己資金0からでもマイホームを持つことができます。
他社ではオプション扱いになる設備も標準設備になり、細かい部分のこだわりが高性能の家を実現しています。この記事では、国分ハウジングの特徴を紹介します。
基本情報
会社名 | 株式会社国分ハウジング |
住所 | 鹿児島県霧島市国分中央3丁目3-3 |
電話番号 | 0995-45-8886 |
営業時間 | 9:00~18:00 定休日/毎週火・水曜日(第一火曜日を除く) |
特徴 | 月々5万円からの新築一戸建て「おうちづくり相談会」を開催 |
デザイン | 平屋スタイル:ワンフロアで完結、 将来を見据えた暮らしが月々5万円から叶う。 2階建てスタイル:家事ラク×充実した収納で忙しい毎日を彩ある生活へ変化。 |
アフターメンテナンス | 構造躯体10年、地盤20年、シロアリ10年の保証あり。専属の技術者を配置しているため、オーナーの要望があれば、定期巡回以外にも迅速に対応。 |
MAP |
目次
施工事例
国分ハウジングの口コミ評判
いつ行っても皆さん笑顔で対応して下さり気持ちよく過ごすことができます。打ち合わせ中も迷った時は、敷地内にある3棟のモデルハウスを見学することができ、スムーズに決めることが出来ました。
営業担当の方もいつも迅速な対応をしてくれるので助かっています☺️
常に笑顔で対応してくれるのは好印象ですね。迷った際に複数のモデルハウスを見学できる点は、比較検討しやすく、納得のいく家づくりを進める上で大きなメリットと言えるでしょう。迅速な対応も安心感に繋がります。
別の住宅会社で酷い仕打ちを受けマイホーム計画が嫌になり諦めようとしました。ですがそんな時に親身になって寄り添って頂けて心が救われました。信頼って改めて大事だなと、思いました。本当に良い方々ばかりなでした!!!
言葉遣いは丁寧で説明も分かりやすかったです。
この方は住宅会社でのトラブルでマイホーム計画に挫折しそうになっていましたが、親身に寄り添う対応によって救われたようです。信頼関係の構築は、家づくりという大きなプロジェクトにおいて非常に重要であることが伺えます。丁寧な説明や分かりやすい言葉遣いなど、顧客目線の対応も高評価に繋がっています。
国分ハウジングの特徴
国分ハウジングは「家族みんなが快適に暮らせる家づくり」をコンセプトに、豊富な経験を活かして土地探しから家づくりまでを幅広くサポートしています。自己資金0からでもマイホームを持つことができ、20代の方でも購入しやすいのが特徴です。
標準装備が充実しており、ニーズに合わせた柔軟な提案をすることも可能です。こだわりたい方には、細かいところまでヒアリングして注文住宅を提案しています。
鹿児島シェアNo.1
国分ハウジンググループは鹿児島県内で、3年連続注文住宅の着工棟数No.1の実績があるハウスメーカーです。「家族みんなが快適に暮らせる家にしたい」「子育てに負担が少ない空間にしたい」など、多くの家族の願いを叶える家づくりを提供しています。
豊富な実績を活かしたサポート力で、土地探しからローン提案や家づくりまですべてを支援しているので安心です。
月5万円からの注文住宅
国分ハウジングは月々5万円から実現できる家づくりをコンセプトに、低価格ながらハイクオリティな理想の家づくりを提供しているのが特徴です。国分ハウジングでは年間を通して数多くのお客様のマイホーム建築を行っているため、コストパフォーマンスがいい家を作ることが可能です。
鹿児島県内でシェアNo.1を誇っているので、独自ルートで材料を仕入れることができ、家づくりに使用する材料価格を抑えることができています。そのため家づくりの品質を落とすことなく、月々5万円からでも理想の家づくりを実現することができます。
国分ハウジングの注文住宅
国分ハウジングの注文住宅は、リーズナブルな価格でマイホームを持てるのが魅力です。価格が安いだけではなく、高品質で自分の理想に合わせたマイホームにすることができます。
ここでは、国分ハウジングの注文住宅の特徴についてくわしく紹介します。
土地探しサポート
国分ハウジングは鹿児島県内の土地情報を豊富に揃えており、紹介できる物件はホームページの3倍です。国分ハウジングの広いネットワークと長年蓄積されている豊富なデータベースがあるので、本来であれば土地探しにかかってしまう時間と労力を大幅に削減することができます。
そのため知識が全然ない状態でも問題なく、地価の動向や売買トレンド・法的要件・地域の利点などについても有益なアドバイスを行っているのが特徴です。また鹿児島県の気候やライフスタイルについて熟知しているので、機能性やデザイン性はもちろん立地条件など、希望にあわせた土地を提案をしてくれます。
高気密・高断熱
1年をとおして快適な住まいづくりにこだわっており、高気密・高断熱な暮らしができるZEHレベルの家づくりの対応が可能です。ZEHとは年間で消費する住宅エネルギー量を、太陽光発電システムと省エネによっておおむね0以下にする住まいのことです。
また高気密・高断熱によって、結露・カビ、寒暖差によるヒートショック、シックハウスによるアレルギーなどを避けることができます。遮熱シートを使用しており、赤外線を80%以上反射するので、夏は涼しく冬は暖かく快適です。
また断熱効果2倍の「ウレタン吹付け工法」を採用しているので、夏の暑さや冬の寒さをしっかり防いでくれます。ヒートショックの原因になる浴室の床面にも使用しているので、安心してお風呂にも入れます。
24時間換気システム
家の中をつねに新鮮な空気にするために、「熱交換型第1種24時間換気システム」を採用しています。室内をいつでも新鮮な空気できれいにするだけではなく、断熱効果が高くなるので、外へ暖かい空気を逃さない暖まりやすい環境を作ることが可能です。
また「熱交換型第1種24時間換気システム」は花粉除去率99.8%、PM2.5除去率98%なので、花粉症の方でも快適に暮らせるマイホームにできます。
耐震・制震装置
耐震・制震の相乗効果によって震度7までの震度をカバーできる、安心安全の家づくりを提供しています。すまいを地震から守るうえで重要な構造の強さで対抗する「耐震」と、地震エネルギーを効率よく打ち消して建物の変形や損傷を抑えるための「制震」のバランスを組み合わせることで実現しています。
独自開発の「Kダンパー」は地震で発生するエネルギーを摩擦によって熱エネルギーに変換して吸収することが可能です。これにより建物の揺れにブレーキをかけることができ、変形や損傷を防ぐ効果があります。
また「フェノール樹脂摩擦材」を採用しており、169年の経過に相当するストレスを加えても劣化しません。そのためメンテナンスをする必要がなく、制震システムとしては最適です。
「フェノール樹脂摩擦材」は夏の暑い時期や冬の寒い時期でも、性能が劣化することがないので気候や地域を問わず採用できます。
鹿児島の環境に適した家づくり
鹿児島県は台風が多く降灰の影響もある地域ですが、鹿児島県の気候や風土に最適な家づくりを提供しています。鹿児島県での豊富な着工実績を活かして、大工工事・左官工事・内装工事・電気工事など、理想の家づくりをトータルサポートしています。
アフターフォロー
国分ハウジングは土地探しから理想のマイホーム建築・修繕まで、ワンストップで生涯サポートをしています。地域に密着した経営をしているので、住宅のメンテナンスやアフターサポートまで気軽に相談できるので安心です。
充実の保証制度
国分ハウジングで家を建てたあとの保証が充実しており、最長20年の長期保証が用意されているので安心です。品確法に関わる重要部分は、10年の無料保証がついています。
また地盤調査や修復費用を保証するための「地盤保証制度」を用意しているので、地盤沈下にともなう建物や地盤の修復費用を最大5,000万円まで保証しています。
平屋スタイル
国分ハウジングの平家新築住宅は家賃並みのリーズナブルな価格で、無理なくハイクオリティでオシャレなマイホームを手に入れられます。家を建てるだけではなく、一生涯の幸せを見据えた資金計画・ライフプランシミュレーションまでサポートしています。
平屋のメリットはバリアフリーで階段がないので、年齢の変化にも柔軟に対応できるところが魅力です。平面的な生活空間で、家族でのコミュニケーションが自然に生まれます。
2階建スタイル
2階建スタイルは家族共有のスペースとプライベートで利用するスペースを分けることができるので、家族との時間を大切にしながら日々の家事を快適にすることが可能です。一戸建てならではの抜群の収納力と家事の導線を考慮した、理想的な間取りを実現できます。
備え付けの収納で収納家具を最小限にすることで、全体的にスッキリとした印象の部屋にすることが可能です。共有スペースと個人的なスペースを分けることができるので、リモートワークスペースや趣味スペースを作ることができます。
そのため家族との時間を大事にしながら、自分だけの時間も楽しめるのがメリットです。
国分ハウジングのメリット・デメリット
国分ハウジングのメリット
家づくりにおいて、知っておきたいのがメリット・デメリットです。ハウスメーカーによって良し悪しが違うため、きちんと理解したうえで依頼しましょう。
国分ハウジングのメリットは、以下の5つが挙げられます。
月々5万円から建てられる
「月々5万円から建てられる」と聞いて、信じる方はどれくらいいるでしょうか。もし建てられたとしても、粗悪な印象を持つ方がほとんどです。しかし、国分ハウジングでは月々5万円でも高品質な家づくりを叶えてくれます。
理由は、鹿児島県シェアNo.1(スケールメリット)・現場管理システム・ワンストップ対応にあります。そのため、リーズナブルな価格でも、設備性能・デザイン性の高い住宅を実現できるのでしょう。
Kダンパーを全棟標準採用
Kダンパーとは、国土交通大臣認定の制震+耐震の装置です。相乗効果によって震度7までの揺れをカバーし、安全性の高い家を実現してくれます。
また、建物範囲全体にベタ基礎を採用しているので、建物にかかる衝撃も最小限に抑えることができます。
ZEHレベルの高気密・高断熱
ZEHとは、年間の消費エネルギー量をゼロ以下にする住宅です。断熱性が高いので「冬は暖かく、夏は涼しい」を実現できるほか、光熱費の削減にもつながります。
近年の新築住宅では、ZEHが標準仕様になっているものが多いため、結露やカビ、寒暖差によるヒートショックなどがほとんどありません。そのうえ省エネで環境にやさしいので、安心して快適な暮らしを維持できるでしょう。
気候・風土に適している
鹿児島県は、台風が多く、降灰の影響を受けやすい地域です。そのため、地域密着型のハウスメーカーでは、これらに対応した設備性能が取り入れられています。
国分ハウジングでも、気候・風土に適した家づくりを大切にしています。左官工事から内装工事、屋根工事に至るまで、確かな技術で安全性の高いマイホームを実現してくれるのです。
充実のアフターフォロー
引き渡し後も安心して住み続けられるように、保証・アフターフォローも充実しています。保証は、最長20年の「長期保証制度」を導入しており、万が一のトラブルに備えた定期メンテナンスも欠かせません。
ほかにも、重要部分の10年無料保証や地盤評価を最大5,000万円まで保証するなど、徹底的にサポートしてくれます。
国分ハウジングのデメリット
メリットが多い国分ハウジングですが、一方でデメリットも存在します。とくに多いのが「性能」についての悩みです。上位グレードを希望する方には、少々不満に感じるかもしれません。
高級志向には不向き?
国分ハウジングはローコスト住宅なので、高級志向の方には少し不向きでしょう。しかし「マイホームを建てたいけれど、十分な予算がない」という方には、満足のいくハウスメーカーです。
国分ハウジンググループでは、高級感のある注文住宅「フルコミホーム」も展開しているので、高級感を重視したい方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
まずは電話で問い合わせしてみよう!
国分ハウジングは土地探しから家づくりまでを幅広くサポートしており、自己資金0からでもマイホームを持つことができます。鹿児島県内シェアNo.1の実績があり、鹿児島の気候に合わせた最適な家づくりができます。
国分ハウジングの建物の特徴は高気密・高断熱で、夏は涼しく冬は暖かくなるので、結露・カビ、寒暖差によるヒートショック、シックハウスによるアレルギーなどを避けることが可能です。また独自開発の「Kダンパー」は地震で発生するエネルギーを摩擦によって熱エネルギーに変換して吸収します。
そのため建物の揺れにブレーキをかけられるので、変形や損傷を防ぐ効果があります。家を建てたあとは、最長20年の長期保証がついているので安心です。国分ハウジングが気になった方は、まずは電話でお問い合わせください。