
家づくりにおいて、工務店選びはマイホームの完成度や満足度を左右する非常に重要な要素です。しかし、工務店の数は多いため「どこに依頼すればいいか分からない」と困ってしまう方も多いのではないでしょうか。この記事では、自身に合った工務店の選び方や選ぶ際のポイントについて解説します。興味のある方は、ぜひご一読ください。
工務店を選ぶメリットとは
家づくりを業者に依頼する際には、大きく分けて「工務店」「ハウスメーカー」「設計事務所」の3通りの選択肢があります。
それぞれの業者に異なる利点や強みがあり、工務店はほかの業者と比較すると「デザイン・間取りの自由度が高い」「地域密着型ならではの親身な対応」「適正価格で家づくりができる」などのメリットが挙げられます。
上記のような強みがあることから、工務店は間取りや内装などにこだわった家を建てたいという方や、その土地や風土に適した暮らしがしたいという方におすすめです。
工務店を選ぶXときのチェックポイント
「工務店の利点については理解したものの、結局どの工務店を選ぶのが正解なの?」と悩んでいる方も多いかと思われます。そこで、優良な工務店を選ぶ際にチェックすべきポイントについてご紹介します。1つ1つしっかりと確認していきましょう。
自社施工か否か
工務店の中には、依頼者と契約を結んだ後、施工はほかの下請け業者に丸投げしてしまう会社も一部存在します。そのため、事前に依頼先が自社施工の工務店であるか否かをチェックしておくことが大切です。
自社施工の場合、その工務店が家づくりにおけるすべての要素において責任能力があると判断できるほか、下請け業者を仲介しない分、余分なコスト抑えた適正価格で家づくりを依頼できます。
スキルの高さ
依頼先の工務店の施工力の高さやスキルについても、しっかりと事前に確認しておくとよいでしょう。工務店のスキルの高さは、ホームページから確認する事が可能であり、サイト内に建築士や施工管理技士など、建築に関する特定の資格や技術を有するスタッフが在籍していると記載がある場合には、家のクオリティや完成度について高いレベルを期待できます。
また可能であれは、その工務店で家を建てたオーナーの方に、直接建築時や入居後の対応について聞いてみるのもおすすめです。優良な工務店であれば当然オーナーからの評価や満足度も高いため、よい判断材料となることでしょう。
提案力・ヒアリング力の高さ
せっかく自由度の高い家づくりができる工務店に施工を依頼するのであれば、こだわり抜いた自身だけのマイホームを作りたいものです。
優良な工務店であれば、依頼者の要望や希望を否定することなくしっかりとヒアリングし、顧客に合わせた最適な提案をしてくれるため、相談する際に「こちら側の要望を聞き取り応えてくれる姿勢」があるかしっかりと見極めましょう。
万が一こちらの要望に対し、話を逸らしたり、自社の考えだけを押し付けたりするような代替案を提示してくる工務店であれば、悪質な業者や実力のない業者である可能性が高いため注意が必要です。
業績
依頼する工務店の業績が安定しているかどうかも、優良な工務店を見極める重要な要素です。いくら過去に誇らしい実績のある工務店であった場合でも、業績が不安定であればトラブルへと発展してしまうリスクは免れません。
工務店は全国規模で展開するハウスメーカーなどと比較すると、経営規模が小さいため、その分倒産してしまうリスクも高いです。万が一、依頼中・工事中に工務店が倒産してしまった場合には家が完成せず、完成した後に倒産してしまった場合にも、アフターメンテナンスを受けられない可能性なども考えられます。
そのため、工務店のホームページなどから、その企業の年間施工数をチェックするのがおすすめです。年間施工数が多いほど、その企業の経営状況は安定しているといえます。
ほか店を検討したくなったらどうすればいいの?
家づくりについて実際に工務店に相談してみると、担当者と相性が合わない、イメージと違ったなどの理由でほか店を検討したくなることも考えられます。
しかし、このような場合、時間を割いてもらった工務店側に気を使ってしまい、相談中の提案を断わりづらいと思う方も多いのではないでしょうか。しかし、相談中に依頼者に断られるケースについては少なくなく、工務店側も慣れているため「ほか店を検討したい」と少しでも感じた場合には、遠慮せず一度しっかりと提案を断るようにしましょう。
家づくりは人生における一大イベントの一つであり、莫大な費用と時間もかかるため、相手に流されず自分の意志や考えをしっかりと持つことが大切です。そのため、何か違和感や自分と考えが異なる点などがある場合には、その旨をはっきりと工務店側に伝えるようにしましょう。
まとめ
この記事では、工務店を選ぶメリットや選ぶ際のポイント、ほか店を検討したくなった時の対処法について一挙に解説しました。工務店に施工を依頼することで、自由度の高いマイホームを、ほかの業者で頼むよりも安価なコストで作ってもらうことができるため、ぜひ今回ご紹介したポイントを参考に、優良な工務店に施工を依頼してみてください。